<%@ page contentType="text/html; charset=Shift_JIS" %> 【メディアナビ・ダイレクト】新聞・冊子・長尺・チラシなどが作成できるパーソナルDTPソフト『パーソナル編集長Ver.7』

DTPソフト

新聞・冊子・長尺を作ってみよう

新聞の基本を踏まえたテンプレートを140パターン収録

読みやすい紙面の基本形を踏まえた本格的な新聞テンプレートを元に、テキストや写真を配置し、 収録イラストやフォントで装飾してデータが完成します。文章や画像を入れるだけで、細かい調整なしで読まれる・伝わる新聞が作成できます。
【段組】
1ページは最高16段、コラム枠は好きな位置にレイアウトできます。
【組文字】
縦書き文章では半角の英数字や記号を横に並べて表示する「組み文字」設定が可能です。
組み文字設定
新聞テンプレート
【回り込み】
「枠」や「画像」をよけるように、文字が自動的に配置されます。
回り込み

小冊子作りもかんたん、複数ページの編集が容易に

【中綴じ/袋綴じ】
製本スタイルで重要になるページの割り振りもかんたんに設定できます。

【複数ページ】
最高31,968ページ作成できます。
1ファイルに32シートまで、 1シートは999ページまで収められます。
小冊子

長尺物まで様々な印刷物に対応

長尺印刷では、最大2,000mm×2,000mmの縦長・幅広のポスターが作成できます。

長尺対応のプリンターがなくても、分割して印刷することができます。
貼り合わせ余白をつけて、大きなPOPなども作成できます。

これまで外注していたPOPやチラシなどが自分で作れ、コスト削減につながります。
長尺印刷