%@ page contentType="text/html; charset=Shift_JIS" %>
|
家計簿ソフト![]() ■家計簿<機能概要>
一般的な「日計式」に加えて、主婦の友オリジナルの「袋分け式」での家計簿管理が可能です。多くの費目が用意されていますので、初心者の方にも簡単にお使いいただける家計簿です。
■日記<機能概要>
テンプレートのシールを用いて、「今日の気分」「今日の天気」にそれぞれのシールを、「絵を貼ろう」にはお好きな画像を貼り付けることが可能な日記帳。その日のお買い物記録も確認することが可能です。入力可能な文字数は750文字(全角)。
■おかずレシピ<機能概要>
「調理名」「カテゴリー」「主材料」「主菜・副菜」から、レシピを検索。作り方から、材料費・カロリーを表示。 検索したレシピはそのまま印刷が可能。
■スケジュール<機能概要>
テンプレートのシールをはって絵と文字で一日の予定をチェックできます。一ヵ月分や一週間分の予定を印刷することも可能。 一日のスケジュール欄に入力可能な文字数は32文字(全角)。 シール:283点
■贈り物管理<機能概要>
年毎に贈答の記録し、お返しの有無まで管理可能。
■ライフシュミレーション<機能概要>
項目を入力して、ボタンをクリックするだけで20年後までの家計をシミュレートし、資産表示。 入力・出力を5パターン設定可能(タブで切り替え)。
■口座管理<機能概要>
銀行口座の管理を行う機能です。分かりやすいタブの切り替えで6つまでの金融機関で、用途に応じてそれぞれ3口座までを同時に管理することが可能です。また、全口座の合計データや、口座への出金・入金を管理する現金項目もあり現金の管理も行えます。
■カード<機能概要>
カードの管理を行う機能です。分かりやすいタブの切り替えで7枚までのカードを同時に管理。口座管理との連携により入力の手間も軽減されます。 カード:
カード会社(カードタブと連動)、カード略称(出入対象項目と連動)、カード番号、引き落とし口座、締日、決算日、開始支払い残高、MEMO、年、月、日、使用額、支払額、出入対象、支払残高、内容・メモ ■やさしいおこづかい帳<機能概要>
子供向けに作られた、おこづかい管理用アプリケーションです。分かりやく見やすいボタンから、直感的に操作が可能です。 入力項目:
日づけ(カレンダーパレットから入力)、ないよう(20文字)、入ったお金、つかったお金、のこり(自動計算)、メモ(全角200文字) ■その他ツール・機能付箋、シール、電卓、グラフ
|